【11月16日開催】「十勝平野の成り立ち」足寄動物化石博物館 元館長・澤村寛氏による講演会

北海道・十勝の大地は、どのようにして今の姿になったのでしょうか。
足寄動物化石博物館の元館長である、澤村寛氏を招いた講演会「十勝平野の成り立ち」が、11月16日(日)にとかちプラザ視聴覚室で開催されます。

本講演では、地形や化石、堆積物などの観点から“十勝平野が生まれた背景”をわかりやすく解説。
「なぜこの地域に広大な平野ができたのか」「十勝の自然や地層に隠された物語とは?」といった疑問に、専門家ならではの視点で迫ります。

十勝の自然をもっと深く知りたい方や、子どもと一緒に地球の歴史を学びたい方にもおすすめの内容です。

【information|お問い合わせ】

日時:2025年11月16日(日)14:00〜16:00
会場:とかちプラザ 視聴覚室
住所:帯広市西4条南13丁目1
参加費:500円
オンライン参加お申込はこちらから

関連記事

  1. 【10月19日】国際交流イベント 森のハロウィーン2025

  2. 【10月12日】飯塚オートレース×ばんえい十勝 コラボイベント

  3. 【10月4日・5日】雑貨&ビューティマルシェ|音更町

  4. 【10月10日・11日】2025陶の器たちのチャリティーバザー|豊頃町

  5. 【11月14・15日】JA十勝池田町 収穫感謝祭2025|池田町

  6. 【9月23日~25日】帯広神社 花手水/秋季例大祭

観光周遊プラン検索使い方ガイド

旅行プラン

A・Bのどちらかから選択してください。

Aおまかせプランから探す

目的に合わせて、最適な観光スポットとコースをプランニングして提案します!

B観光スポットから探す

※複数選択可
※おまかせプランと併用はできません

誰と行く?

出発地点

到着地点

観光時間

※戻り時間は出発時間から3時間以上を設定してください

天気予報

※5日以内に出発する場合のみ利用可能です

移動手段


※「タクシーを優先する」を選択しない場合には、徒歩15分以内は徒歩ルートを優先してご提案します
アーカイブ