帯広からひとっ飛び、清州。OLIVE YOUNGと屋上カフェ、グルメ&“プチ整形”で満たされる週末

直行便でひとっ飛び。韓国No.1ビューティーショップOLIVE YOUNGからのルーフトップカフェでおしゃれ体験。朝から伝統市場でグルメ三昧。夕食はサムギョプサルの香ばしさに酔いしれて、カンジャンケジャンの濃い旨みなど、全部“清州サイズ”で楽しめる。仕上げはプチ整形でシミやホクロをとって美しくアップデート!。買って、味わって、ちょっと整える——満ち足りた3泊4日(金→月)です。記事の最後には、行った場所を網羅したMAPもあるので参考にしてくださいね。

韓国清州旅-3泊4日-動画

長めの17分のVROGですが、とかち帯広空港から、ホテル、タクシーの乗り方、買い物、観光スポット、カフ、プチ整形などなど、韓国・清州旅を計画する際の参考になるはず。記事とも連携しているのでぜひ観てください。

旅人は—幕別在住のバロン&松本さん

案内役は、日本在住26年の韓国人・バロン(梁泰植/ヤン・テシク)。相棒は、帯広から“初めての海外”に挑戦する松本さん。Aero K直行便→KAKAO Tで移動→オリヤン爆買い→屋上カフェ→市場グルメ→プチ整形まで、2人のリアルな旅を追体験します。

松本
松本
清州はショッピングもグルメも楽しめて、都会すぎない“ちょうどよさ”。“また行きたい”と思えるカフェに出会えたのが一番の思い出です

Day1:帯広→清州はAero Kでひとっ飛び

とかち帯広空港からAero K清州線で約2.5〜3時間。清州国際空港はコンパクトで動線がわかりやすく、到着後の移動もスムーズ。

松本さんのフライト術

松本
松本
機内販売でアルコールを一杯→仮眠→夜に韓国グルメ、この流れが最高でした。3時間だから体力的にもラク!

Mini TIP

・eSIMは日本で事前開通
→到着後すぐ使える状態に。
・空港で必要分だけ両替
→KAKAO Tでホテルへ直行。
・「海外=遠い」が札幌へ行く感覚に。
海外ハードルがグッと下がるのを実感。

移動はKAKAO Tでストレスゼロ

清州国際空港からJ One Hotel Cheongjuは空港から車で約10分。配車アプリKAKAO Tなら、目的地をアプリに貼り付けるだけで配車→乗車→支払いまで完了。アプリ内決済を設定しておけば降車時の支払い操作も不要。短距離移動のコスパも良好です(時間帯・渋滞で変動)。

松本さんの実感

松本
松本
韓国語ができなくても“貼って呼ぶだけ”で着きました。自動精算でそのまま降りられてラク。

 

松本
松本
運転が日本より荒めでびっくり。知っていれば構えられます
見積り料金を確認して乗れば安心。夜間割増の時間もチェックを
バロン
バロン

Mini TIP

・翻訳アプリは必須(清州は日本語表示が少なめ)。主要フレーズは事前にスクショを。
・タクシーは日本より安いので積極活用を(大荷物はベンティ指定が快適)。

Day2:清州の“今”を歩く
―—ソンアンキル

KAKAO Tで目的地「성안길」をコピペして呼び出し、タクシー約20分で清州のメインストリートへ。歩行者天国を中心に、映画館・最新ファッション・雑貨・ローカル食堂がぎゅっと集積。週末は路上イベントもにぎやかで、公園方面へ抜ける回遊も楽しい。

バロンの助言

バロン
バロン
若者の空気が濃い。夜までずっと楽しいよ

松本さんの街歩き所感

松本
松本
“歩いて回れる中心地”が最高。若い空気感があって、夜までずっと楽しいです

韓国No.1「OLIVE YOUNG」でコスメ爆買い(価格メモ付き)

ソンアンキルのメイン通りど真ん中にある2階建て大型店は、ブランドカラーのグリーンが目印。ヘルス&ビューティー特化の韓国発ドラッグストアで、全国展開&業界シェア圧倒的1位の人気店。

日本のコスメファンには“オリヤン”の通称でおなじみ!

店内は英語・日本語の表示が多めで案内がわかりやすく、成分・使い方の多言語説明など独自サービスも好評。スキンケアからメイク、ヘアケア、インナーケア、限定コフレまで“トレンドの今”が一気に揃います。

セルフレジで「TAX REFUND(免税)」手続きOKなので、パスポートをお忘れなく。まとめ買い派には、セット割や週替わりプロモのチェックが鉄則!

買ってよかった!(自分用)

  • VUSSEN 歯磨き粉 … 韓国約1,000円
    (日本約1,400円
  • Hydro Flask 水筒約2,400円(クリアランス)
    (日本は4,000円超が相場)
  • 白樺水 日焼け止め2本で約2,500円
    (日本は1本2,750円
松本
松本
サラッとして重くならない。次回は大量買い決定!

買ってよかった!(中学生の娘用)

  • fwee:チーク&グロス
  • WAKEMAKE:アイシャドウパレット

松本さんの爆買いコメント

松本
松本
1,000円台のコスメが豊富で“お試し買い”しやすい。ケースも可愛くて時間を忘れました

Mini TIP

・週替わりプロモ/セット割をチェック→まとめ買いでさらにお得。
・免税はセルフレジで即完了。パスポートはレジ前でサッと出せる位置に。

Day2:丘上のアートと眺望
——スアムゴル壁画村

ソンアンキルを歩いて小腹が空いたら、スアムゴルへ。ここは清州で必訪級の人気スポット。韓国戦争(1950–53・休戦)後に避難民が定着してできた、小高い丘の傾斜面に家々が並ぶエリアで、かつては寂れた町並みでした。

2007年の公共美術プロジェクトで町じゅうに可愛らしい壁画が描かれ、活気を取り戻したのが転機。以後、ソ・ジソプ主演『カインとアベル』(2009/SBS)、ユン・シユン&ユジン主演『製パン王キム・タック』(2010/KBS2)などのドラマロケ地としても広く知られるようになりました。

また行きたいと思うカフェに出会えた

麓のPalbong bread(パルボン製パン)から徒歩約15分でスアムゴル展望台へ。牛岩山(ウアムサン)中腹に位置し、清州市内を一望できるのが魅力。夕陽の時間帯は街が金色に染まり、ベンチやハートのオブジェなどフォトスポットで記念撮影を。周辺にはドラマセットを活用した飲食店や、眺めの良いカフェが点在し、散策と小休憩を交互に楽しめます。

松本
松本
壁画、かわいい! 上るほど景色が開けていくね
夕方が“魔法の時間”。写真、ここで一気に増えるよ
バロン
バロン

眺望と風を味わうルーフトップ
——カフェ「OHJI

展望台から程近いカフェ通りで立ち寄ったのがOHJI。ガラス張りの室内フロア+屋上テラスの構成で、昼→夕暮れ→夜景と表情が切り替わる清州をパノラマで堪能。ドリンクはすっきり系からスイーツ系まで揃い、歩き疲れた足を癒やすのに最適。

松本
松本
屋上、風が気持ちいい。映えるけど落ち着く

“暮らせる旅先”の良さ、ここで実感できるよ
バロン
バロン

松本さんのハイライト

松本
松本
地形を生かしたルーフトップカフェの夜景が最高。クタクタでも行って良かった♡また行きたいと思うカフェに出会えたのが一番の思い出。自分でもびっくり。

Day2:世界最古の金属活字本『直指』の地

清州古印刷博物館は、1377年に清州・興徳寺で刷られた『直指』ゆかりの施設。『直指』はグーテンベルク聖書より78年早い“現存する世界最古の金属活字本”としてユネスコ「世界の記憶」に登録(2001年)。館周辺は“直指文化地区”として整備され、展示や体験を通じて印刷文化の系譜を学べます。

松本さんの学び

松本
松本
グーテンベルクより78年も前だなんて…旅先で“学び”を得られるのがうれしい。

Day2(夜):サムギョプサル通りで本場の味を

夜は西門市場サムギョプサル通りへ。専門店が肩を寄せ合う“肉の横丁”で、表面カリッ・中ジュワッの食感と炭香がたまらない。通りの整備や夜市の開催など、食の集積で夜の人流をつくってきたエリアです。

松本
松本
発祥の説、信じた。香ばしさが忘れられない!
3月3日“サムギョプサルの日”にまた来よう
バロン
バロン

Day3:市場で“清州の台所”を体感

朝:ユッコリ総合市場で“清州の暮らし”を丸ごと

朝はユッコリ総合市場。約1,600店/4,000人超の商人が働き、青果・鮮魚・乾物から日用品まで“清州の暮らし”が丸ごと見える巨大市場。アーケード整備や駐車場拡充で回遊性が増し、2・7のつく日は五日市も立って活気が倍増します。

松本
松本
試食の連続で幸せ…価格もローカル
旅の濃度は“市場”で決まる。ここは外せない
バロン
バロン

昼:現代百貨店で“今の韓国”をチェック!ロッテアウトレットで賢くお買い得

トレンドチェックは現代百貨店(チュンチョン店)へ。10:30–20:00(平日)/〜20:30(週末)の営業。韓国3大百貨の一角で、海外・韓国ブランドと食のフロアが充実。徒歩圏にはロッテアウトレット清州があり、ロッテマート併設で“ばらまき土産”のまとめ買いも一気通貫です。

松本
松本
百貨店で“今”を見て、アウトレットで賢く買う作戦ね
これが“清州セット”。動線がコンパクトで楽
バロン
バロン

夜:伝統花カニで“カンジャンケジャン”の極み

夕飯は伝統花カニ(전통꽃게장)でカンジャンケジャン。興徳区・鳳鳴洞の老舗で、営業時間11:30–22:00(休憩16:00–17:00)。醤油だれに漬けたワタリガニは身の甘みと旨味が濃く、甲羅+熱々ご飯+カニ味噌の一口は“静かに感動”。近年は最上級産地のカニ使用を打ち出す投稿も。

松本
松本
甲羅+ご飯+カニ味噌…ケジャンの旨みが濃い。旅の締めにふさわしい満足感
清州は“渋い名店”が点在。味の底力あり
バロン
バロン

Day4:美容大国を
“手の届く先端”として体験

Wyne美容外科クリニックで“プチ整形”初挑戦。明瞭価格、日本語対応がある施設なら初めてでも安心(施術の適応・リスクは各自で確認を)。

松本
松本
丁寧なカウンセリングで不安が消えた
韓国の“医療×美容”は世界水準。旅の目的になる
バロン
バロン

松本さんのリアルレポ

松本
松本
麻酔クリーム:鼻の下からじわじわ効いてレーザーは無痛・温かさを感じる程度。
ホクロの麻酔注射:ここは痛い。でもレーザー自体は無痛。今回は9個除去。効きすぎて施術後ちょっとラリってました(笑)
施術:丁寧でスピーディー。日本より気軽に受けられる意味がわかった、まさにエステ感覚。
言語:日本語スタッフは少なめ。カウンセリング前に要望を日本語→韓国語でメモにしておくのが大事。施術前にスマホはロッカー保管なので、その前に翻訳フレーズを準備しておくと安心。

Mini TIP(美容)

・取りたい部位と個数、希望仕上がりを事前にメモ。NG事項(濃いピーリング等)や既往歴も書いておく。
・当日メイク制限/術後ケア(紫外線・入浴・刺激成分)を確認。帰国便の時間に余裕を。

美容整形は帰国当日に予約が◎

帰路は14:00発の清州国際空港から帯広へ。コンパクトで混雑が少なく、手続きがスムーズ。次回は五松(オソン)駅からKTXでソウル約40〜60分台の“半日ソウル”を足すのもおすすめ。

松本
松本
帯広から“週末で海外”が現実に。次はコスメ多めで再訪!
清州が“海外は遠い”の固定観念を壊したね
バロン
バロン

旅の余白 母娘卒業旅行の“下見”として

松本さんの未来計画

松本
松本
娘の中学卒業旅行で韓国に行く約束があるので、今回は下見の意味も。娘が喜ぶ旅の計画書を作るのが楽しみになりました

なぜ“帯広→清州”が刺さるのか
(総まとめ)

  • 近い&安い2.5〜3時間で到着、価格も現実的。
  • 移動が簡単KAKAO Tで会話いらず&キャッシュレス。
  • 歩ける楽しさソンアンキル×スアムゴル×市場がコンパクトに詰まる。
  • 買う・味わう・整えるオリヤンで旬コスメ、サムギョプサル&ケジャンで満腹、プチ整形で“私をやさしく更新”。
  • 拡張性今後は仁川線も就航、KTX(五松)でソウル日帰りも余裕。

松本さんの総括

松本
松本
3時間なら“札幌に行く感覚”。海外のハードルが下がりました。清州は“近くて満ちる”がちょうどいい

韓国(チョンジュ)で行った場所MAP

以前、紹介した清州旅の記事でいった場所も載っています。是非、参考にしてください。前の記事は以下をクリック!

関連記事

  1. サクッと韓国・清州旅。帯広から直行便(2時間半)で海外行けちゃうんです。

  2. 航空券予約ガイド!とかち帯広発“韓国直行”はエアロKだけ!

  3. 【移住旅】移住が目的の旅もあり!今なら最大9万円もらえます

  4. 帯広から海外へ 韓国・清州直行便!パスポート取得でQUOカードPay 5,000円分ゲットキャンペーン

  5. 韓国(海外)ホテル予約はこう攻める!

  6. 【NEWS】帯広空港から韓国へ直行!ソウル(仁川)・清州の2路線誕生で海外がグッと近くに

観光周遊プラン検索使い方ガイド

旅行プラン

A・Bのどちらかから選択してください。

Aおまかせプランから探す

目的に合わせて、最適な観光スポットとコースをプランニングして提案します!

B観光スポットから探す

※複数選択可
※おまかせプランと併用はできません

誰と行く?

出発地点

到着地点

観光時間

※戻り時間は出発時間から3時間以上を設定してください

天気予報

※5日以内に出発する場合のみ利用可能です

移動手段


※「タクシーを優先する」を選択しない場合には、徒歩15分以内は徒歩ルートを優先してご提案します
アーカイブ