帯広・十勝のイベント

帯広・十勝のイベントを日付で探せます。記事を読んでワンクリック(Google Mapと連動)でルート案内も!

年選択
  1. 1
    (月)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

  2. 2
    (火)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

  3. 3
    (水)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 鹿追町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月3日】自分で夏の疲れを癒す「お灸ケアを知る会」│鹿追町

    体と心をじんわり温める「お灸ケアの会」が、鹿追町の「れんがの家Cafe」で開催されます。東洋医学の基本やツボの知識を学びながら、自分でお灸をすえる体験ができる初心者向けのワークショッ…

  4. 4
    (木)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

  5. 5
    (金)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市音更町池田町足寄町陸別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日〜7日】ラリーカーが十勝を駆ける!ラリー北海道2025

    2024年、国内外から79台のラリーカーが参戦し、5万8000人の観客を集め大きな盛り上がりを見せた「ラリー北海道」が今年も開催されます! 北愛国交流広場を拠点に、十勝管内各地をラリーカーが…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日〜7日】十勝最大の食と音楽のイベント とかちマルシェ

    北海道・十勝の秋を代表する食と音楽の祭典「とかちマルシェ」が、JR帯広駅周辺で開催されます。会場には、地産食材にこだわった料理やスイーツ、新鮮な野菜や乳製品の加工品などがずらりと並…

  6. 6
    (土)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市音更町池田町足寄町陸別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日〜7日】ラリーカーが十勝を駆ける!ラリー北海道2025

    2024年、国内外から79台のラリーカーが参戦し、5万8000人の観客を集め大きな盛り上がりを見せた「ラリー北海道」が今年も開催されます! 北愛国交流広場を拠点に、十勝管内各地をラリーカーが…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日〜7日】十勝最大の食と音楽のイベント とかちマルシェ

    北海道・十勝の秋を代表する食と音楽の祭典「とかちマルシェ」が、JR帯広駅周辺で開催されます。会場には、地産食材にこだわった料理やスイーツ、新鮮な野菜や乳製品の加工品などがずらりと並…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 本別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日・7日】本別町最大のお祭り・本別きらめきタウンフェスティバル2025・東十勝花火大会

    本別町最大のお祭り「本別きらめきタウンフェスティバル」が、9月6日(土)・7日(日)に利別川河川敷特設会場で開催されます。町をあげて盛り上がるこのお祭りは、昼も夜も楽しみがいっぱい!…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日】第66回母と女性教職員のつどい

    「母と女性教職員のつどい」は、1954年に女性教職員が子どもの健康について語り合う小さな集会として始まりました。その後、子どもの発達や課題に向き合うには、保護者と教職員が連携すること…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日】きらきら人形劇場 3月まで毎月開催!

    毎年5月から3月まで、帯広市児童会館で開催されている人形劇です。かわいらしい人形が生き生きと動き出し、歌ったり踊ったりする姿に子どもたちが夢中になること間違いありません。特に幼児〜…

  7. 7
    (日)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市音更町池田町足寄町陸別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日〜7日】ラリーカーが十勝を駆ける!ラリー北海道2025

    2024年、国内外から79台のラリーカーが参戦し、5万8000人の観客を集め大きな盛り上がりを見せた「ラリー北海道」が今年も開催されます! 北愛国交流広場を拠点に、十勝管内各地をラリーカーが…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日〜7日】十勝最大の食と音楽のイベント とかちマルシェ

    北海道・十勝の秋を代表する食と音楽の祭典「とかちマルシェ」が、JR帯広駅周辺で開催されます。会場には、地産食材にこだわった料理やスイーツ、新鮮な野菜や乳製品の加工品などがずらりと並…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 本別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日・7日】本別町最大のお祭り・本別きらめきタウンフェスティバル2025・東十勝花火大会

    本別町最大のお祭り「本別きらめきタウンフェスティバル」が、9月6日(土)・7日(日)に利別川河川敷特設会場で開催されます。町をあげて盛り上がるこのお祭りは、昼も夜も楽しみがいっぱい!…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月7日】SLOW livingマルシェ

    「SLOW living マルシェ」は、雑誌『スロウ』を刊行するクナウパブリッシングが開催するイベントです。スロウに掲載されている、地元素材をふんだんに使ったフードやハンドクラフトのお店が、…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月7日】第40回 おびひろ健康まつり

    帯広市の健康づくりを支えてきた「おびひろ健康まつり」が、今年で40周年を迎えます。昭和60年に総合福祉センターの開設とともに始まったこのイベントは、医療・健康・食・運動をテーマに市民…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月7日】防災体験をしよう@十勝エコロジーパーク | 音更町

    防災月間の9月にちなみ、十勝エコロジーパークでは、緊急時に役立つ生活の知恵を学ぶ防災体験会を開催します。過去には、ボーイスカウトによる非常用簡易炊飯体験やエコパスタッフによる缶切り…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月7日】オーケストラを親子で楽しもう! 親と子のわくわく音楽会

    帯広交響楽団と指揮者の菅野 宏一郎氏が、帯広の子どもたちにオーケストラの演奏を届ける「親と子のわくわく音楽会」。演奏曲目は、喜歌劇「こうもり」序曲、ワルツィングキャット、優しいあの…

  8. 8
    (月)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月8日】大正神社 秋季例祭

    帯広市にある大正神社の秋季例祭は、毎年9月8日に開催される秋の訪れを告げるお祭りです。参道には出店が並び、地元の方々の交流の場にもなっています。秋季例祭の最大の見どころは、小樽市に…

  9. 9
    (火)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

  10. 10
    (水)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

  11. 11
    (木)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

  12. 12
    (金)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月5日申込締切】「ばん馬と育む十勝の味」視察研修会

    開拓時代から​​北海道・十勝を支えてきた「ばん馬」と、地域の「食の魅力」を体感する視察研修会が9月12日(金)に開催されます。開拓を支えたばん馬の歴史を学びつつ、地域に根ざした企業を訪…

  13. 13
    (土)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    「十勝ファーマーズマーケット 2025」開幕!帯広の土曜朝の定番

    十勝・帯広の夏がやって来ました。木漏れ日ゆれる緑ヶ丘公園で、地元の生産者と料理人がタッグを組む「十勝ファーマーズマーケット」が7月12日(土)から全6回開催されます。テーマは “おいし…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13・14日】愛犬家必見! ドッグフレンドリーフェスタ in 帯広 2025

    愛犬家必見の屋外イベント「ドッグフレンドリーフェスタ in 帯広 2025」が、9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、北愛国交流広場で開催されます。会場にはナチュラル素材を使ったフード…

    • 幕別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日】※申込5日まで! 第11回 全世界ナウマンぞうり卓球大会 in 忠類

    ナウマン象のマスコットがついたぞうり、「ナウマンぞうり」をラケットにピンポン球を打ち合う「全世界ナウマンぞうり卓球大会」が開催! 世代や国籍を超えた交流ができるご当地卓球大会です。…

    • 音更町新得町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日(新得町)・14日(音更町)】絵本作家どいかや講演会 絵本『チリとチリリ』ができるまで

    仲良しのチリとチリリが自転車に乗って森の中を探検し、動物たちが営む不思議なお店で小さな幸せを見つける物語『チリとチリリ』シリーズ。自然豊かな風景をやわらかなタッチで描いた世界観は…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日・14日】ウマ娘 プリティーダービー×ばんえい十勝コラボイベント

    スマートフォン向けゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」と、ばんえい十勝のコラボイベントが今年も帯広競馬場で開催されます。期間中は1階ファミリールームにてグッズ満載のPOP UP STOR…

    • 鹿追町
    • 帯広・十勝のイベント

    道の駅で「しかおいてくてくマルシェ」7〜10月開催!芝生で“てくてく”食べ歩き!鹿追町

    キッチンカーとテントがずらり並び、鹿追町産のフレッシュ食材やハンドメイド雑貨が集結する「しかおいてくてくマルシェ」。3年目を迎える今年は、10月まで毎月2回・全10日間のロングランです…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日】よつ葉ミルクフェスタ2025|音更町

    「北海道のおいしさを、まっすぐ。」をモットーに、北海道産生乳100%にこだわった牛乳やバター、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品を製造・販売するよつ葉乳業株式会社。酪農家とのつながりを大…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日】第47回 大空まつり

    地域に親しまれる夏の恒例イベント「大空まつり」が開催されます。今年も昼の部と夕べの部の二部構成で、多彩な催しが用意されています。昼は子ども向けの玉入れ大会や吹奏楽演奏、夕方からは…

  14. 14
    (日)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13・14日】愛犬家必見! ドッグフレンドリーフェスタ in 帯広 2025

    愛犬家必見の屋外イベント「ドッグフレンドリーフェスタ in 帯広 2025」が、9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、北愛国交流広場で開催されます。会場にはナチュラル素材を使ったフード…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日・14日】ウマ娘 プリティーダービー×ばんえい十勝コラボイベント

    スマートフォン向けゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」と、ばんえい十勝のコラボイベントが今年も帯広競馬場で開催されます。期間中は1階ファミリールームにてグッズ満載のPOP UP STOR…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 清水町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月14日】第2回 十勝スロウフード牛とろ祭り│清水町

    十勝スロウフードの代名詞「牛とろフレーク」を楽しめる特別イベント「牛とろ祭り」が、今年も本社前で開催されます!昨年「牛とろの日(9月16日)」にあわせて初めて開かれ、多くの来場者でに…

    • 音更町新得町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日(新得町)・14日(音更町)】絵本作家どいかや講演会 絵本『チリとチリリ』ができるまで

    仲良しのチリとチリリが自転車に乗って森の中を探検し、動物たちが営む不思議なお店で小さな幸せを見つける物語『チリとチリリ』シリーズ。自然豊かな風景をやわらかなタッチで描いた世界観は…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月14日】十勝が誇る和牛が大集合! 第10回 十勝和牛感謝祭

    手ぶらで焼肉が楽しめる「十勝和牛感謝祭」が、帯広市の緑ヶ丘公園で開催されます。参加はチケット制で、前売り2500円、当日3000円。会場には焼き台が180台設置され、モモ、カタ、バラのいずれ…

    • 幕別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月14日】MAISON de NORTH at 十勝|幕別町

    北海道各地からクリエイターが集い、自慢のハンドメイド雑貨、アンティーク古道具、フードを出店する「MAISON de NORTH at 十勝」。幕別町の十勝ヒルズで開催される、1日限りのおしゃれな蚤の…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月14日】1000円バイキングに縁日も! 収穫感謝祭2025

    バイキング、キッチンカー、野菜・加工品・雑貨の販売、イベント、縁日などさまざまな催しが十勝大平原交流センターで開かれる「収穫感謝祭」。かき氷、クレープ、ザンギのキッチンカーに、型…

  15. 15
    (月)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【~9月15日まで】サンリオデザイナー展

    北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月15日】古賀まみ奈ハワイアンライブ2025帯広

    帯広を拠点に活動するハワイアンミュージシャン、古賀まみ奈さんのハワイアンライブが、レストラン ランチョ・エルパソで開催されます。繊細かつアグレッシブなピアノ、感情豊かなアコースティ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月15日】第12回こてんこてん帯広寄席

    帯広で活動するアマチュア落語団体「十勝落語倶楽部こてんこてん」が開催する、「こてんこてん帯広寄席」。12回目となる今回は、3年前の初回開催時から高座に上がっていた「お茶の子亭彩々」さ…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月15日】おとふけブラス 第1回演奏会│音更町

    9月の連休の締めくくりは、迫力あるブラスバンドの響きと共に過ごしませんか?結成から15年、音更町を拠点に地域の行事や演奏会で活動を続けてきた「おとふけブラス」が、ついに初の単独演奏会…

  16. 16
    (火)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

  17. 17
    (水)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

  18. 18
    (木)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月18日】非戦平和パネル展/平和の鐘

    本願寺帯広別院は、2020年から『帯広別院だより』の8月号で「特集 非戦平和」を掲載してきました。終戦から80年という節目の日を迎えた2025年は、9月1日から30日まで帯広別院本堂で非戦平和パ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月18日】大人の嗜み~靴磨き体験会~ ※9/11申込締切

    9月18日(木)、とかちむらで初心者向けの靴磨き体験会が開催されます!お気に入りの靴を長く大切に履くために欠かせない「靴磨き」。ですが「難しそう」「道具を持っていない」という理由で挑…

  19. 19
    (金)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

  20. 20
    (土)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

    • 豊頃町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日】十勝の秋を堪能する「海と大地の祭典」とよころ産業まつり|豊頃町

    海に面しており、農産物と海産物の両方を堪能できるまち、豊頃町。豊頃の秋の風物詩ともいえるお祭り、とよころ産業まつりが9月20日に開催されます。露天市や姉妹都市からの物産の販売をはじめ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】オーガニックヴィレッジ大収穫祭2025

    オーガニックを愛する人たちと北海道の大地をつなぎ、子どもたちのために希望のもてる未来をつくる。そんな思いをもって活動している、北海道オーガニックヴィレッジが収穫祭を開催します。20…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日】魚道観察室ととろーどをめざそう | 音更町 ※9/17申込締切

    サケの遡上が観察できる「魚道観察室ととろーど」を、歩いて目指す冒険ハイクが開催されます。所要時間は約1.5時間。コースは十勝エコロジーパーク ビジターセンターから、普段は立ち入ること…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】せかいの恐竜・ワンダーランド in フレスポスズランプラザ

    全国各地で開催されている「せかいの恐竜・ワンダーランド」がフレスポスズランプラザで開催!恐竜とゴリラの王様マウンターに会える特別な2日間です。大きな恐竜とゴリラが激しく動き回る様…

    • 芽室町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】ちいさな森のマルシェ 自然のなかでほっこり過ごす週末|芽室町

    芽室町の“ちいさな森”で、今年もやさしい時間が流れはじめます。自然の中で自由にくつろぎながら、お買い物やお食事、ライブやワークショップを楽しめる「ちいさな森のマルシェ」。2025年9月20…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日】バスの日フェスタin2025│音更町

    バスの日とは、1903年9月20日京都市で日本初のバス運行が始まったことを記念し、全国で親しまれている日です。音更町の道の駅おとふけでは、今年も「バスの日フェスタ」が開催されます。会場に…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】藤丸パーク「多国籍料理と世界展」

    今週末は、藤丸パークがまるごと“ワールドマーケット”に!9月20日と21日の2日間、多国籍な料理やドリンク、海外古着、アートパネル展など、世界の文化を感じられる「多国籍料理と世界展」が開…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日】いよいよ最終日!帯広ホコテン2025 ”20周年記念開催”

    6月15日からスタートした帯広の夏の風物詩「オビヒロホコテン」が、いよいよ最終日!歩行者天国となった帯広の中心市街地に、今年も多くの人が訪れ、新しい出会いや思い出のひとときを楽しんで…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日】Go!えんにち~「縁日」と「ご縁」で人が繋がる~

    9月20日、「縁日」と「ご縁」が合わさったイベント Go!えんにち が開催されます!帯広市の「共働まちづくり事業」の一環として行われているこのイベントは、地域の中で人と人とがつながること…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日】クニさん歌の広場 | 音更町

    9月20日(土)、音更町の十勝エコロジーパークで「クニさん歌の広場」が開催されます。このイベントでは、作詞作曲家のクニ河内さんと一緒に音楽で遊ぶ楽しい時間が予定されています。音楽を通…

  21. 21
    (日)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】オーガニックヴィレッジ大収穫祭2025

    オーガニックを愛する人たちと北海道の大地をつなぎ、子どもたちのために希望のもてる未来をつくる。そんな思いをもって活動している、北海道オーガニックヴィレッジが収穫祭を開催します。20…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】せかいの恐竜・ワンダーランド in フレスポスズランプラザ

    全国各地で開催されている「せかいの恐竜・ワンダーランド」がフレスポスズランプラザで開催!恐竜とゴリラの王様マウンターに会える特別な2日間です。大きな恐竜とゴリラが激しく動き回る様…

    • 芽室町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月20日・21日】ちいさな森のマルシェ 自然のなかでほっこり過ごす週末|芽室町

    芽室町の“ちいさな森”で、今年もやさしい時間が流れはじめます。自然の中で自由にくつろぎながら、お買い物やお食事、ライブやワークショップを楽しめる「ちいさな森のマルシェ」。2025年9月20…

    • 大樹町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月21日】第49回柏林公園まつり|大樹町

    大樹町のシンボル「カシワ」に囲まれた柏林公園で、今年も「柏林公園まつり」が開催されます!恒例の大樹産牛肉の直売会「和牛まつり」や秋アジ(サケ)つかみどり(抽選制)、雪印メグミルク…

    • 中札内村
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月21日】※事前申込制 目指せ、究極のバランス! 札内川でロックバランシング│中札内村

    石の重心やバランスを見極め、絶妙なバランスで石を積み上げる「ロックバランシング」に挑戦してみませんか?ロックバランシングは、道具を一切使わずに自然にある石を積み上げる遊びです。一…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月21日】~Autumn Sweets Buffet~北海道ホテル ※8月20日予約開始

    日高ウィングを増設し、グランドオープンしてから今年で30周年を迎える北海道ホテルではさまざまなイベントが行われています。今日ご紹介するのは、9月21日(日)に開催される、旬の食材を使っ…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月21日】第17回エコパ蕎麦まつり 手打ちそばと十勝の味を楽しもう!│音更町

    十勝エコロジーパーク「土のフォーリー」で、地元のそば好きを魅了する恒例イベント「エコパ蕎麦まつり」が今年も開催されています。次回は9月21日(日)11:00〜13:00に開催!会場には、十勝の…

    • 幕別町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月21日】スカイアース最終戦 2000人プロジェクト|幕別町

    十勝を拠点とするサッカークラブ「北海道十勝スカイアース」のJFL昇格をかけた今季最終戦を、2000人の観客で埋め尽くそう!対戦相手は「BTOP北海道」。勝利に向かって全力で挑む選手たちを、仲…

  22. 22
    (月)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

  23. 23
    (火)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近

    本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月16日~9月23日】写真家ヨシダナギ氏 パネル展 ※終了間近

    9月16日~9月23日の期間中、写真家・ヨシダナギ氏のパネル展が藤丸パークで開催されています!ヨシダナギ氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、現地で出会った民族の姿を独自の視点で撮影して…

    • 芽室町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月23日】メークインを食べつくそう! 第47回帯広大正メークインまつり

    十勝の秋の味覚の代表格、じゃがいものメークインを思う存分堪能できるお祭りが開催!当日は収穫したばかりのメークインの詰め放題企画や、大きな釜でゆで上げたホックホクのメークインの試食…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月23日~25日】帯広神社 花手水/秋季例大祭

    近年、SNSでのシェアが増え、訪れる観光客も増加中の帯広神社。その中で特に注目を浴びているのが、美しすぎると評判の「花手水」です。9月23日〜9月25日《第四十一帖 「雲隠」》は帯廣神社の…

    • 鹿追町
    • 帯広・十勝のイベント

    道の駅で「しかおいてくてくマルシェ」7〜10月開催!芝生で“てくてく”食べ歩き!鹿追町

    キッチンカーとテントがずらり並び、鹿追町産のフレッシュ食材やハンドメイド雑貨が集結する「しかおいてくてくマルシェ」。3年目を迎える今年は、10月まで毎月2回・全10日間のロングランです…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月23日】古本フリーマーケット @緑ヶ丘公園

    9月23日(火・祝)、地域の恒例イベント「古本フリーマーケット」が、今年も緑ヶ丘公園で開催されます!読まなくなった本を持ち寄り、誰かのもとへ届ける。本を通じた交流と循環をテーマにした…

  24. 24
    (水)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月23日~25日】帯広神社 花手水/秋季例大祭

    近年、SNSでのシェアが増え、訪れる観光客も増加中の帯広神社。その中で特に注目を浴びているのが、美しすぎると評判の「花手水」です。9月23日〜9月25日《第四十一帖 「雲隠」》は帯廣神社の…

  25. 25
    (木)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月23日~25日】帯広神社 花手水/秋季例大祭

    近年、SNSでのシェアが増え、訪れる観光客も増加中の帯広神社。その中で特に注目を浴びているのが、美しすぎると評判の「花手水」です。9月23日〜9月25日《第四十一帖 「雲隠」》は帯廣神社の…

  26. 26
    (金)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

  27. 27
    (土)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    「十勝ファーマーズマーケット 2025」開幕!帯広の土曜朝の定番

    十勝・帯広の夏がやって来ました。木漏れ日ゆれる緑ヶ丘公園で、地元の生産者と料理人がタッグを組む「十勝ファーマーズマーケット」が7月12日(土)から全6回開催されます。テーマは “おいし…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月27日】コープさっぽろ主催 食べる・たいせつフェスティバル2025|音更町

    生活協同組合コープさっぽろが主催する「食べる・たいせつフェスティバル2025」が今年も開催されます。クイズや料理などの体験を通して、食育の学びを深め、地産地消の大切さを知る、コープさ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月27日】未就学児向け国際交流イベント キッズプレイグラウンド ハロウィーン ※9/17申込締切

    0歳から6歳の未就学児向けに、外国の歌・遊びなどを通じて外国文化に触れられる機会を提供する国際交流イベントです。今回はハロウィーンをテーマに、アメリカ出身の帯広市国際交流員クリスさ…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月27日】支援クラスの子のための進路説明会

    中学校の支援クラスに在籍しているお子さんと、保護者の方を対象とした進路説明会が開催されます。この説明会では、学習面でのサポート体制や、中学卒業までに準備しておくべきことについて詳…

  28. 28
    (日)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

    • 中札内村
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】※事前申込制 ヒグマを学ぶサイクリングモニターツアー│中札内村

    近年、クマが農地や住宅地に出没し、人を襲うニュースが急増。特に北海道では、ヒグマの出没が深刻な問題になっています。札内川園地キャンプ場では、ヒグマとの共生を考えるサイクリングモニ…

    • 新得町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】そば好き垂涎! 第22回しんとく新そば祭り|新得町

    全国でも有数のそばの生産地である新得町の「しんとく新そば祭り」。町内のお蕎麦屋さんや蕎麦好きの方々が集まり、計8店舗が腕によりをかけて自慢のおそばを振る舞います。こだわりの「採れた…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】道内のパン職人が集合!2025北海道パンマルシェ

    北海道のパン職人たちが集う「2025北海道パンマルシェ」が、今年もとかちプラザで開催されます。当日は、道内各地から個性豊かな12店舗が集まり、各店舗のおいしいパンが会場に並びます。食パ…

    • 足寄町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】“時がとまる湖”で開催されるイベント 2025オンネトー物語|足寄町

    阿寒摩周国立公園の最西端に位置し、雌阿寒岳の麓にある周囲2.5kmの美しい湖、オンネトー。「オンネトー物語」は、足寄町が誇る大自然を五感で味わうイベントです。自然ふれあい教室では、オン…

    • 浦幌町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】第50回うらほろふるさとのみのり祭り|浦幌町

    自然豊かで一次産業が盛んなまち、浦幌町の秋の五穀豊穣を祝うお祭り「うらほろふるさとのみのり祭り」。毎回3万人を超える人々でにぎわう大規模イベントです。最大の見どころは、日本最大級と…

    • 音更町
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】エコパサウンドピクニック|音更町

    「エコパサウンドピクニック」で、秋の穏やかな一日を音楽とともに過ごしませんか?音更町の十勝エコロジーパークを舞台に、地元で活動する7組のバンドが、それぞれの魅力的なサウンドを奏でま…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月28日】北の屋台まつり

    毎年多くの人で賑わう「北の屋台まつり」が、今年も開催されます!例年は8月下旬から9月上旬にかけて行われていましたが、近年の暑さを考慮し、今年は9月下旬の開催となりました。会場では、広…

  29. 29
    (月)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

  30. 30
    (火)
    • 幕別町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    十勝ヒルズ オープン│幕別町

    小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…

    • 上士幌町
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    ナイタイテラス営業開始│上士幌町

    東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…

    • 帯広市
    • おでかけ帯広・十勝のイベント

    おびひろ動物園 2025夏期開園

    帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…

    • 音更町
    • 体験・アウトドア帯広・十勝のイベント

    早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町

    地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…

    • 帯広市
    • 帯広・十勝のイベント

    【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館

    帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…

観光周遊プラン検索使い方ガイド

旅行プラン

A・Bのどちらかから選択してください。

Aおまかせプランから探す

目的に合わせて、最適な観光スポットとコースをプランニングして提案します!

B観光スポットから探す

※複数選択可
※おまかせプランと併用はできません

誰と行く?

出発地点

到着地点

観光時間

※戻り時間は出発時間から3時間以上を設定してください

天気予報

※5日以内に出発する場合のみ利用可能です

移動手段


※「タクシーを優先する」を選択しない場合には、徒歩15分以内は徒歩ルートを優先してご提案します