帯広・十勝のイベント
帯広・十勝のイベントを日付で探せます。記事を読んでワンクリック(Google Mapと連動)でルート案内も!
- 14
(日)十勝ヒルズ オープン│幕別町
小高い丘の上に広がる「十勝ヒルズ」が、2025年4月19日(土)に今シーズンの営業をスタートします。オープン初日には、毎年恒例の「庭びらき」イベントも開催される予定です。「農と食」をテー…
ナイタイテラス営業開始│上士幌町
東京ドーム358個分・約1,700万平方メートル(約1700ヘクタール)の広大な公営牧場「ナイタイ高原牧場」で、今年も「ナイタイテラス」が営業をスタートします。1972年に完成したこの牧場は、日…
おびひろ動物園 2025夏期開園
帯広市の自然に囲まれた「おびひろ動物園」が、2025年4月26日(土)から夏期開園をスタートします。ライオンやアムールトラ、ホッキョクグマ、キリンなど、さまざまな動物たちと出会える場所と…
早朝熱気球体験(係留フライト)│音更町
地上30mの空の旅で、十勝平野のパッチワーク畑や日高山脈の絶景を眺めてみませんか?「早朝熱気球体験」は、音更町の十勝が丘公園ハナック広場で開催される人気アクティビティで、毎朝6時~7時…
【~9月15日まで】サンリオデザイナー展
北海道立帯広美術館で「サンリオデザイナー展」が開催中です!初期のデザイン原画や制作秘話、歴代キャラクターの資料が展示されていて、サンリオが1960年から450以上ものキャラクターを生み出…
【9月6日〜10月13日】虫がテーマの特別企画展@帯広百年記念館
帯広百年記念館で、文学にまつわる「虫」をテーマとした2つの特別企画店が開催されます。文学が好きな方や、虫に興味があるお子さんも楽しめる展示です。ヘルマン・ヘッセ昆虫店 ヘルマン・ヘ…
【9月13・14日】愛犬家必見! ドッグフレンドリーフェスタ in 帯広 2025
愛犬家必見の屋外イベント「ドッグフレンドリーフェスタ in 帯広 2025」が、9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、北愛国交流広場で開催されます。会場にはナチュラル素材を使ったフード…
【9月13日・14日】ウマ娘 プリティーダービー×ばんえい十勝コラボイベント
スマートフォン向けゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」と、ばんえい十勝のコラボイベントが今年も帯広競馬場で開催されます。期間中は1階ファミリールームにてグッズ満載のPOP UP STOR…
【9月13日~9月23日】わくわく宝石・化石発掘体験 ※終了間近
本物の宝石を砂の中から見つける「わくわく宝石・化石発掘体験」が藤丸パークで開催されます。8月の夏休みに開催し、子どもや中高生から大好評!そんなイベントが再び帰ってきました!見つけた…
【9月14日】第2回 十勝スロウフード牛とろ祭り│清水町
十勝スロウフードの代名詞「牛とろフレーク」を楽しめる特別イベント「牛とろ祭り」が、今年も本社前で開催されます!昨年「牛とろの日(9月16日)」にあわせて初めて開かれ、多くの来場者でに…
【9月13日(新得町)・14日(音更町)】絵本作家どいかや講演会 絵本『チリとチリリ』ができるまで
仲良しのチリとチリリが自転車に乗って森の中を探検し、動物たちが営む不思議なお店で小さな幸せを見つける物語『チリとチリリ』シリーズ。自然豊かな風景をやわらかなタッチで描いた世界観は…
【9月14日】十勝が誇る和牛が大集合! 第10回 十勝和牛感謝祭
手ぶらで焼肉が楽しめる「十勝和牛感謝祭」が、帯広市の緑ヶ丘公園で開催されます。参加はチケット制で、前売り2500円、当日3000円。会場には焼き台が180台設置され、モモ、カタ、バラのいずれ…
【9月14日】MAISON de NORTH at 十勝|幕別町
北海道各地からクリエイターが集い、自慢のハンドメイド雑貨、アンティーク古道具、フードを出店する「MAISON de NORTH at 十勝」。幕別町の十勝ヒルズで開催される、1日限りのおしゃれな蚤の…
【9月14日】1000円バイキングに縁日も! 収穫感謝祭2025
バイキング、キッチンカー、野菜・加工品・雑貨の販売、イベント、縁日などさまざまな催しが十勝大平原交流センターで開かれる「収穫感謝祭」。かき氷、クレープ、ザンギのキッチンカーに、型…