グランピングリゾート フェーリエンドルフ

とかち帯広空港から車で約15分、中札内の森に一歩入れば、そこは「20世紀ドイツの村」。ヴィンテージな家具が調和したコテージに滞在し、夏はBBQ、冬は暖炉を囲み、敷地内のモール温泉とサウナでととのう——フェーリエンドルフの「休暇村」で過ごす時間は、濃厚で贅沢に過ぎていきます。

滞在中している方のお腹を満たすのは、十勝・中札内の旬をふんだんに取り入れた夕食と、森の朝ごはんです。非日常で快適な森のなかで提供される「食」をじっくりとご紹介します。

森に点在する、ドイツ様式の休暇村

フェーリエンドルフは、ドイツ語で“休暇村”を意味する名の通り、広大な森の中にコテージやテントが点在する滞在型リゾートです。コテージは、実在のドイツ民家をモチーフに建築家ヴォルフガング・ヴォンディッシュが図面を引いた本格仕様で、木の温もりとクラシックな雰囲気が感じられます。

全コテージにウッドデッキ&BBQグリル、キッチン、シャワー、寝室3室(コテージタイプにより変更あり)、Wi-Fi・エアコンも完備。ベッドは英国王室御用達のスランバーランド。居心地の良さを追求しながらも、快適に暮らすための実用性も備えています。

森の洋館センターハウスではチェックインのほか、食材や道産みやげの購入も可能。季節に応じて「こどものもり」アスレチックや、野菜収穫体験、クイズラリーなど、森全体を楽しむアクティビティも多彩です。

周辺のアクティビティで汗をたっぷりかいたら、併設している「十勝エアポートスパ そら」でさっぱり。

北海道遺産の“植物性モール温泉”で、ほどよいとろみの湯が肌をしっとりと包みます

サウナはロウリュが堪能でき、極上のととのい体験が味わえます。森の風が肌をくすぐる感触や、深いリラックス感覚を心ゆくまで楽しんでください。

十勝の恵みを自然のなかで味わう森のディナー

BBQはお部屋のデッキで。16:00~19:00ごろに食材をお届け

フェーリエンドルフでのディナーは、こだわり尽くした4つのプランのなかから選びます。BBQコースは各コテージのデッキで、自分で焼いて食べるアウトドアスタイル。十勝の恵みを星空の下で味わう、貴重な時間を心ゆくまで楽しめます。

どのディナーコースも地元・十勝や中札内の旬の食材を活かし、ここでしか味わえない“十勝らしい美味しさ”を追求したお食事です。お好みや滞在のスケジュールに合わせてゆっくりお召し上がりください。

1)ELEZOコラボ特別ディナーコース(期間限定)

全国の美食家に知られる食肉料理人集団「ELEZO」とのコラボレーションディナー

徹底した品質管理のもとで提供される鹿肉や、自然豊かな環境で育った放牧豚を調理した特別なコースです。熟成された蝦夷鹿と放牧豚のサラミや、ほのかにスモークが香るモルタデッラ(ソーセージタイプのハム)など、時間と手間を惜しみなくかけた逸品ばかり。一皿一皿ごとに洗練された美食体験を提供します。

・放牧豚テリーヌ
・蝦夷鹿・放牧豚サラミ
・蝦夷鹿モルタデッラ
・放牧豚ローストハム
・蝦夷鹿血液テリーヌ
・リエット・ド・エレゾ
・サルシッチャ(鹿プレーン・豚プレーン)
・肉屋の野菜スープ
・蝦夷鹿赤ワイン煮
※季節や仕入れ状況によりメニューが変更になる場合があります。

2)しゃぶしゃぶ「十勝極み」コース

十勝産黒毛和牛、かみこみ豚、中札内名物・田舎どり、ラムまで「十勝の名産」を贅沢に食べ比べできるしゃぶしゃぶのコース。モッツァレラチーズを巻いて食べる「こく旨アレンジ」もおすすめ。

・十勝産黒毛和牛
・かみこみ豚
・中札内田舎どり
・ラム
・季節の刺身
・季節の野菜盛り合わせ
・モッツァレラチーズ
・北海道米
・中札内産枝豆の冷燻
・〆うどん
・十勝産アイスクリーム
※季節や仕入れ状況によりメニューが変更になる場合があります。

3)BBQ「十勝極み」コース(最上級BBQ)

十勝産黒毛和牛と旬の海鮮をプラスした「最上級BBQ」。豊かな自然のなかで、上質なお肉の旨味と香ばしさを堪能できます。彩り豊かな副菜も十勝らしさ満点です。

・十勝産黒毛和牛
・中札内田舎どりの冷燻
・かみこみ豚ロースステーキ
・北海道名物ラム
・旬の海鮮焼き
・季節の野菜盛り合わせ
・グランピングポークカレー
・ゴロゴロ十勝マッシュのアヒージョ
・中札内産枝豆の冷燻
※季節や仕入れ状況によりメニューが変更になる場合があります。

4)BBQ「十勝彩り」コース

 

ブランド豚「かみこみ豚」や中札内「田舎どり」、十勝マッシュなど、十勝らしい美味しさと旨みをぎゅっと詰め込んだBBQコースです。デッキは屋根付きなので多少の雨でも安心。快適なBBQで大切な方とのおいしい時間をお楽しみください。

・中札内田舎どりの冷燻/かみこみ豚ロース
・北海道名物ラム
・季節の野菜盛り
・グランピングポークカレー
・十勝マッシュのアヒージョ
・中札内産枝豆の冷燻
※季節や仕入れ状況によりメニューが変更になる場合があります。

グルメ好きが認める「REIKUN〜十勝冷燻工房〜」

BBQで提供されている新鮮なお肉や枝豆に使用されているのは、いま注目が高まっている「冷燻」製法。通常の燻製とは異なり、低い温度で長時間かけて燻すことで、食の旨味はそのまま燻製の良さを加えることを可能としています。生魚や調味料など熱に弱い食品も燻製できるため、いつものメニューに少し加えるだけで食卓を大変身させることもできるんです。

フェーリエンドルフには、「REIKUN〜十勝冷燻工房〜」が併設されており、コースの一部で使用されています。

中札内から「冷燻」の魅力を発信しているREIKUN〜十勝冷燻工房〜

全国のグルメ通が注目している冷燻を、ぜひ実際に堪能してみてください。オンラインショップからもご利用できます。

REIKUN〜十勝冷燻工房〜オンラインショップ

牛とろ・燻製ベーコンがたまらない森の朝食

朝はドイツの田舎をイメージした店舗「カフェ・ディンケルス」で。中札内産たまごの卵料理に、ELEZOのシャルキュトリ、施設オリジナル“冷燻”ベーコン、そして“とろける牛トロ”を卵かけご飯で楽しむ名物・牛トロ丼までずらり。

十勝・中札内が誇る食材や、自慢の料理たちが一堂に会する朝食はここでしか食べられません。森の中にたたずむカフェのなかで、ゆったりした時間が流れていきます。

・中札内村で採れた新鮮な卵料理
・「ELEZO」のシャルキュトリ
・「冷燻」を施したベーコン
・卵かけご飯で味わう牛トロ丼

朝食時間は7:00~9:00(混雑時はビュッフェ形式の可能性あり)。ランチ営業も行っており、道産素材のハンバーガーが人気です。

目的に合わせて選べる、4つの滞在スタイル

フェーリエンドルフでの滞在方法は、大きく分けて以下の4種類。

  • コテージ(通年営業)
  • ラグジュアリーコテージ(通年営業)
  • コンセプトコテージ(通年営業)
  • グランピングテント(4月末~10月末)

滞在する期間や旅の目的に合わせて、さまざまなスタイルで休息できます。

コテージ(通年営業)

暖炉付きの広々としたリビング(スーペリアコテージ)

20世紀に実際に使われた民家を参考に、ドイツの建築家ヴォルフガング・ヴォンディッシュが図面を引いたドイツ様式のコテージです。古き良きヨーロッパの雰囲気と木のぬくもりを感じられ、現代の生活から切り離された特別な時間を過ごすことができます。

ラグジュアリー(通年営業)

イタリア家具が揃い、洗練された空間でくつろげる(プレジデンシャルスイート)

統一されたインテリアに高級感のある内装が魅力の特別なコテージです。「プレジデンシャルスイート」と「プリンセススイート」の2種類があり、それぞれ貸し切りのサウナも備えています。非日常で夢のような時間をお過ごしください。

コンセプトコテージ(通年営業)

薪ストーブやヴィンテージ家具で“十勝の美しさ”を表現(Deer Horn)

さまざまな業界に精通するクリエイターとのコラボによって生まれた「ディアホーンコテージ」と「ウィルダネスフィロソファー」での滞在では、アートな世界観に包まれた心に残るひとときを感じられます。

「ヒグマ」「イトウ」「オジロワシ」と名付けられた3棟のコテージ(Wilderness Philosopher)

渓流釣りやサイクリング、その他様々なアクティビティ-の拠点として、長期滞在する方にもおすすめです。

グランピングテント(4月末~10月末)

楕円形のフロアとツインポール構造で開放的な大型テント

ドームテントの解放感のある窓から見える星空は格別

4月末から10月末までの温かい時期は、自然をより体感できる大型テントやドームテントも人気です。専用のBBQスペースに調理道具一式が揃っており、ベッドやハンモックも完備。星空の下、テント泊のワクワクとホテルのような快適さを両取りできちゃう魅力的な滞在が叶います。

アクセス

フェーリエンドルフは、とかち帯広空港から車で約15分、道東自動車道・中札内ICから約5分。十勝の玄関口ともいえる中札内村の森の中にあり、帯広市街からも気軽に足をのばせる距離です。レンタカーを利用すれば、途中で道の駅などへ立ち寄りながらドライブを楽しむことができます。

【information│お問い合わせ】

■グランピングリゾート フェーリエンドルフ
住所:〒089-1368 北海道河西郡中札内村南常盤東4線
予約:0155-68-3301(予約受付11:30〜18:00)
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
客室数:全53棟(コテージ・テント合計)
駐車場:宿泊者無料
公式サイトInstagramX

関連記事

  1. 六花亭アートヴィレッジ 中札内美術村で過ごす四季彩のアートな一日

  2. 蝦夷山桜800本の絶景! 桜六花公園で天空ピクニック徹底攻略

  3. 【8/3(日)】野うさぎのなつやすみ|中札内村

  4. 【9月28日】※事前申込制 ヒグマを学ぶサイクリングモニターツアー│中札内村

  5. 【9月21日】※事前申込制 目指せ、究極のバランス! 札内川でロックバランシング│中札内村

  6. 森のスパリゾート 北海道ホテル

観光周遊プラン検索使い方ガイド

旅行プラン

A・Bのどちらかから選択してください。

Aおまかせプランから探す

目的に合わせて、最適な観光スポットとコースをプランニングして提案します!

B観光スポットから探す

※複数選択可
※おまかせプランと併用はできません

誰と行く?

出発地点

到着地点

観光時間

※戻り時間は出発時間から3時間以上を設定してください

天気予報

※5日以内に出発する場合のみ利用可能です

移動手段


※「タクシーを優先する」を選択しない場合には、徒歩15分以内は徒歩ルートを優先してご提案します
アーカイブ